マウスのボタン、ホイール、カーソルスピードを自由にカスタマイズするユーティリティです。USB、Bluetoothマウスに対応しています。
※Magic Mouse、Magic Trackpadには対応していません。
※特殊なボタンには対応できない場合があります。
修飾キー【command】【shift】 【option】 【control】 との組み合わせに機能を割り当てることができます。また、ボタンの組み合わせにも機能を割り当てることができます。マウスの可能性を無限に広げます。。
ショートカット
複数のショートカットを連続して入力することもできます。
カーソル移動
OKボタンやクローズボタンへカーソルを移動します。移動後にクリックさせることもできます。
クリック
ダブルクリック、クリックロックなどができます。文字キーも割り当てできます。例えば、spaceキーを割り当てると、Photoshopではドラッグ操作で画面をスクロールすることができます。
スクロール
縦または横へスクロールします。画面を自動的にスクロールさせることもできます。
アプリケーション切替
アプリケーションを切り替えるためのウインドウを表示します。指定のアプリケーションへ切り替えることもできます。
Mission Control
Mission Controlを表示します。操作スペースへ移動、デスクトップへ切替 などもできます。
システム操作
ブラウザの戻る/進む、辞書で調べる、通知センター、Launchpad、スクリーンズーム などができます。
ミュージック操作
再生、停止、ボリューム調整 などができます。
開く
ファイルやURLを開きます。
マウスのカスタマイズはアプリケーション毎に行うことができるので、どのアプリケーションでもマウスを有効に活かすことができます。
システム環境設定はカーソルの「軌跡の速さ」しか設定できませんが、ステアーマウスならさらに「感度」も設定することができます。これら2つの値を調整することでカーソルをまるで自分の指先のように動かすことができます。
おすすめ設定ボタンで他のユーザーが使用している設定をランキング形式で見ることができます。人気の設定を参考にすれば理想的なカーソルの動きを簡単に見つけることができます。